it.r2fish.comのドメインパワーチェック(計測)です。
ドメインパワーについては「2日目、ドメインパワー、チェック」をご参照ください

前回の計測「10日目、ドメインパワー チェック(計測)-18.5の上昇!でもアクセスはまだ無い」から下がりましたが、前回のスコアが高すぎたと思えば妥当かと思います。このまま下がっていくのはモチベーション的に嫌ですけど。
この10日間でやった事、
- wordpress設定記事4つ
- ブログ記事2つ
- メニューにServer追加、Server記事1つ
- 人気アクセスランキングへの登録
- リライトを幾つか何回か
- centosとnginxのアイキャッチ入れ
->プラグインSVG Supportインストール - A8にサブドメイン登録、まだアフェリエイトは貼ってません。
- 体裁こまごま
Server記事「不正ログインによりパスワードの漏洩防止」は、手元に残る作業ログから書き起こしてますが、コマンドを再検証してますので文字数の割に大変だったりします。待ち受けポートの確認とか割愛してますが、リライトして入れなきゃと思ってます。
アクセスは少し入ってますが、JetPackやアナリティクスは右肩下がりで元が少ないところから下がっているので、着地(0)しそうで凹みます<-この変換もへこむ。
R2FISH.comのIT部屋なので、「のんびりぼちぼち」やるのが基本なので、低空飛行も楽しむ事にしましょう。
コメント